30年間使い古したソファー のリメイクが完成した![音譜]()

『フィッチェ』が全盛の時、
イタリアのカッシーナから取り寄せた
『マラルンガ』
当時は、3人掛け、1人掛け、オットマンの3点セットで400万近くはしたもんだよ。
いや~、
その当時は金はなんぼでもあったからね。
車は数千万円、家は数億円、家具に数百万円なんて当たり前だったもんね。
思い出すと、恥ずかしいよ![あせる]()
![あせる]()


お金はうーんと持っていたが、センスはなくただの成金の田舎者
だったよ。

今はその逆でさぁ~
お金がない分センスとアイディアはあるからね。
そして今回、そのセンスをいかして
誰も見たことのない![目]()

ドン小西スタイルの
『マラルンガ』にリメイクしちゃった![アップ]()

座面の部分は、ストライプと水玉柄にし、本体はティファニーブルーのレザー仕立て![音譜]()

もともとは、こんな感じ
茶一色のソファー。
これを、柄と色を変えてコンビネーションにしたんだ。
ついでにベッドも…
リメイクしちゃったもんねぇ~
真っ白だったのが…
こーんな感じに、仕上がりました。
ジャジャン❗️
ソファとお揃い![音譜]()

当初は、僕がデザインをした後、
カッシーナ社に、リメイクを依頼したんだが『当社のイメージにそぐわない』ってことで断られ…![汗]()
![汗]()


そこで僕は、布をヨーロッパから輸入し、皮は特別色に染めあげた。
すっかり、様変わり![アップ]()

大満足です![ニコニコ]()
![チョキ]()


今年は改めて様々な分野に挑戦し、
ドン小西デザインを
創り出そうと思うんだ❗️
デザインオーダーはドン小西まで![パー]()
